先月の当ブログでお知らせしましたように、7日・8日に東田町の商店街で「萩七夕まつり」が開催されました。
このまつりは昭和30年から田町商店街で続いている夏の恒例行事です。 人であふれかえり歩くのにも難儀した一時期の賑わいは望むべくもありませんが、それでもお子さん連れのご家族を始め、 このまつりを楽しみにされる方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか。 さて、この両日「古写真を見る集い」と題しまして、昨年に引き続き“萩市民活動センター・結”にてスライド上映と写真展示を行いました。 今回の目玉は「スライド解説デビュー」のA。 日頃から萩博物館内のNPOガイドとして活動しているだけに説明は慣れたもの? いえいえ、周りにはわからぬ緊張やプレッシャーも多かったことでしょう。 ![]() 初日には帰省中の娘さんとお孫さんたちがその晴れ姿を見にいらっしゃいました。 一生懸命萩について語るAの姿にお孫さんはいたく感激されたようで、後日そのお孫さんから届いたメールを見せてもらいました。 おじいちゃんの姿が誇らしかったであろうお孫さんと、それを何とも言えない嬉しそうな表情で語るA、どちらも七夕まつりのいい想い出のひとコマになったようです。 もうひとつのおまけの目玉が紙芝居の上演。 小さなお子さんにも楽しんで頂けるよう紙芝居も用意しましたが、今年は何とメンバー3人での掛け合い上演。 お世辞にも上手いとは言いかねるしろものではありましたが、自己満足で意外といい味が出ていたようにも思います。 二日間限定の最初で最後の「3人紙芝居」真剣に聞いて下さる熱いまなざしがまぶしく嬉しく感じられました。 ![]() この“萩市民活動センター・結”は田町商店街の西端に位置し、おまけに上映会場は通りからはうかがい知ることができないせいもあってか、 立ち寄って下さるお客さまが少ないのが残念です。 もっともっと私たちの活動を広く皆さまに認知していただき、たくさんのお客さまにご覧いただける日の来ることを願ってやみません。<YKA> ![]()
by npomachihaku
| 2011-08-18 11:01
| 学芸サポート・古写真班
|
NPO萩まちじゅう博物館
わたしたちNPO萩まちじゅう博物館は、まちじゅうがまるで博物館のような萩のまちを次の世代に引き継ぐため、このまちの素晴らしい歴史や文化、自然を守り、活用する取り組みをおこなっています。
NPO萩まちじゅう博物館HP カテゴリ
全体 NPO ショップ班 レストラン班 ガイド班 守衛・清掃班 松陰記念館班 研修班 花と緑の推進班 まち博情報発信班 まち博おたから情報班 外国語班 民話語り部班 自然おたから班 学芸サポート・古写真班 学芸サポート・生物班 学芸サポート・レコード班 学芸サポート・あい班 学芸サポート・歴史班 学芸サポート・民具班 イベント企画 まち博推進委員会 以前の記事
2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 05月 検索
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||